ホーム > フィールドワーク 共生の森もがみ > プログラム一覧 > 「作陶に挑戦!」新庄東山焼きの世界
「目的」
神室少年自然の家企画事業への参加を通して、地域の自然、人々、子ども達と触れ合い、豊かな感性と社会性を築く。
「概要」
自然体験を通して、自然の素晴らしさに触れ、自分を見つめ直すきっかけづくりとする。また、企画事業に実際に携わり、さまざまな活動を通して子どもが変容、成長する手助けすることで、自己を磨いていく。
講師 | 神室少年自然の家 職員 |
---|---|
授業計画 | 1回目 主催事業「わんぱく探検隊~春~」 小学3.4年生対象事業の支援・班付きスタッフ ・野外炊飯 ・テント泊
・火おこし・キャンプファイヤー 2回目 主催事業「わんぱく探検隊~夏~」 小学3.4年生対象事業の支援(1回目と同じ児童対象)・班付きスタッフ ・野外炊飯 ・テント泊 ・ボートでの川上り・ダイビングなど |
訪問日 | 1回目:6/6・7 |
2回目:7/11・12 | |
実施担当部署 | 山形県神室少年自然の家 研修主事 |