○山形大学研究基盤本部規程

令和5年3月22日

(趣旨)

第1条 この規程は,山形大学研究推進統括本部規程第3条第2項の規定に基づき,研究基盤本部(以下「基盤本部」という。)について必要な事項を定めるものとする。

(業務)

第2条 基盤本部は,山形大学研究推進統括本部の下,研究成果の持続的な創出,その成果の社会還元及び自らの成長のための資源獲得等を目的とし,山形大学(以下「本学」という。)における遺伝子実験,動物実験,機器分析及び放射性同位元素利用の各分野でのより高度な実験を安全かつ効率的に実施する体制及び各分野にわたり総合的な支援が可能な体制を構築する。

(構成員)

第3条 基盤本部は,次に掲げる者で組織する。

(1) 研究・産学連携関係業務を担当する理事又は副学長

(2) 本学の職員

(3) 研究情報部長

(4) その他次条の本部長が指名する者

(本部長・副本部長)

第4条 基盤本部に本部長を置き,前条第1号に掲げる者をもって充てる。

2 基盤本部に,本部長を補佐するため,副本部長を置き,前条第3号に掲げる者をもって充てる。

3 本部長に事故があるときは,前条第3号に掲げる者がその職務を代理する。

(構成員の選任)

第5条 第3条第2号に掲げる者は,本学の職員で研究基盤に関して実務的な知識を有する者のうちから,本部長が選任する。

(教育研究支援施設との連携)

第6条 基盤本部は,当該業務に関係する山形大学教育研究支援施設に関する規程に定める教育研究支援施設と,密に連携を図り活動するものとする。

(コアファシリティ推進室)

第7条 基盤本部に,機器の戦略的な導入,管理及び共用化に関する事項その他のコアファシリティの構築に関する事項について,調査や立案等を行うために,コアファシリティ推進室を置く。

2 コアファシリティ推進室は,第3条の構成員をもって充てる。

(事務)

第8条 基盤本部の事務は,研究情報部において遂行する。

(その他)

第9条 この規程に定めるもののほか,基盤本部の運営に関し必要な事項は,本部長が別に定める。

この規程は,令和5年4月1日から施行する。

山形大学研究基盤本部規程

令和5年3月22日 種別なし

(令和5年4月1日施行)