平成24年9月8日(土)に山形大学工学部の同窓会である米沢工業会米沢支部の総会がホテルサンルート米沢を会場に開催され、校友会からは山口事務局次長が出席しました。
総会は長谷部利信支部長の挨拶の後、来賓として結城經治米沢工業会理事長から祝辞が述べられました。次いで、平成23年度の活動、決算についての報告や24年度の活動計画や予算(案)等についての協議が行われ、校友会からも事業についての説明を行いました。
総会の終了後、特別講演として、山形大学国際事業化研究センター副センター長である柴田孝教授による講演「グローバル化における米沢を元気にする話」が行われました。盛りだくさんの内容を短時間でお話いただきましたが、大変有意義な講演でした。
その後に行われた懇親会では、長谷部支部長による挨拶、飯塚博工学部長による来賓祝辞の後、松村澄男米沢工業会山形支部長の音頭で乾杯が行われました。懇親会の中では、2名の新入会員による初々しい挨拶も行われ、参加者は和やかな雰囲気の中で話しに花を咲かせました。
 総会風景
|
 結城米沢工業会理事長による祝辞
|
 長谷部支部長の挨拶
|
 飯塚工学部長による祝辞
|
 柴田国際事業化センター副センター長による特別講演
|
 新入会員のお二人
|
|