平成24年10月2日(火)に地域教育文化学部の山形大学内支部総会が割烹三枡を会場に開催されました。学内支部は、卒業生である現・旧の教職員で構成されています。
当日は、毛利健治(昭和16年卒)、横山昭男(昭和28年卒)、高橋幹彦(昭和33年卒)、遠藤賢太カ(同)、渡部二雄(昭和37年卒)の各名誉教授も元気な姿を見せられ、若手職員では採用2年目の山崎秀人君(小白川事務部理学部担当)が初めて出席しました。
総会では、真木支部長から教職大学院をはじめとする同学部の状況について説明があったほか、会計、役員案等についての審議が行われ、来賓である酒井順一同窓会長からは、教友会の法人化等について説明がありました。
総会の終了後は懇親会が行われました。また、懇親会では、出席者一人一人から現況報告が行われましたが、名誉教授の先生方もまだまだ元気でご活躍のようで、多いに話に花が咲いていました。
また、会員でもある山口校友会事務局次長からは校友会の事業等についての説明を行いました。
 酒井順一同窓会長
|
 真木吉雄学内支部長
|
 事務局・齋藤学先生
|
 佐藤典子同窓会事務局長
|
 懇親会
|
 毛利健治名誉教授(技術)
|
 横山昭男名誉教授(日本史)
|
 高橋幹彦名誉教授(音楽)
|
 遠藤賢太郎名誉教授(美術)
|
 渡辺二雄名誉教授(中央:体育)
|
 初参加の山崎さん
|
 記念写真
|
|