令和6年度米沢工業会関西支部総会が開催されました(11/16)
掲載日:
令和6年11月16日(土)、ホテル京阪京橋グランデ(大阪市)において令和6年度米沢工業会関西総会・講演会が開催され、来賓とオンライン参加者を合わせて約40人の方々が参加。山形大学からは玉手英利学長と黒田充紀学部長(オンライン)が出席しました。
総会では、はじめに、田中聡支部長があいさつを述べた後、大沼正国米沢工業会理事長、玉手英利学長、黒田充紀工学部長から、現状報告を含めた祝辞が述べられ、参加者は、各組織の変革に感銘を受けながらも、母校の様子を懐かしんでいました。
引き続き講演が行われ、山形大学大学院有機材料システム研究科の佐藤麗水(宝笑亭熊水)さんから「やまがたを笑顔溢れるまちに」というテーマで講演いただきました。講演では笑いもある中で涙を誘う場面もあり参加者を魅了いたしました。
総会後開催された懇親会では、久しぶりの再会に大いに盛り上がり、近況報告や思い出話などそれぞれ懇親を深める中、盛会裏にお開きとなりました。

挨拶する田中 聡 支部長

挨拶する大沼 正国 米沢工業会理事長

祝辞を述べる玉手英利学長

講演する佐藤麗水(宝笑亭熊水)さん(大学院有機材料システム研究科)

記念撮影