第36回山形大学校友会理事会を開催しました(6/14)
掲載日:
2023年6月14日(水)、第36回山形大学校友会理事会を開催しました。
今回は、法人本部第一会議室をメイン会場として、オンラインも併用し、理事・監事18名が出席しました。
冒頭、玉手会長(山形大学長)が、「これまでコロナ禍の影響のため、同窓会、後援会、学生の皆さん、校友会の活動も大きな制限を受けたが、これからはコミュニケーションを密にして共同体意識をもって楽しい大学にしていきたい」等のあいさつがあり、議事が進行されました。概要は以下のとおりです。
- 校友会副会長
地域教育文化学部同窓会選出の渋谷理事及び農学部選出の堀口理事が選出された。 - 校友会専門委員会委員の選出について
原案どおり7名が選出された。 - 令和4年度校友会決算事業並びに収支決算報告について
令和4年度の校友会支援事業の報告と収支決算書が承認された。 - 令和5年度校友会事業計画並びに収支予算書(案)について
一部事業については再審議することとし、その他の事業については原案どおり承認された。 - 令和5年度校友会学生幹事の選出について
各学部から推薦のあった11名の学生幹事について報告があり、佐藤(圭)幹事長(農学部2年)及び佐藤(珠)副幹事長(人文社会科学部2年)からあいさつがあった。 - その他
(1)令和5年度の校友会年間スケジュールについて確認された。
(2)花笠まつりパレードの参加について周知依頼があった。

会場の法人本部第一会議室