「1日山形大学 in 仙台」を開催しました(11/26)

掲載日:

2023年11月26日(日)、仙台市のAERホールにおいて、「1日山形大学 in 仙台」を開催し、宮城県内に在住の保護者や卒業生の皆様を中心に、約150名が参加しました(主催:山形大学 / 共催:山形大学校友会 / 協力:山形大学生活協同組合)。

これは、入学生の26.3%を占め、これまで多数の卒業生を輩出している宮城県において(山形は22%)、本学の卒業生・修了生在学生の父母等をはじめ、山形大学に関心のある方に “山形大学の今-教育・研究・社会共創・学生活動等-”を知っていただくことを目的に今回初めて開催されたもので、山形大学からは、玉手英利学長をはじめ、6名の理事・副学長と6名の学部長(理学部は副学部長)が参加しました。

10時30分に開会した第1部では、玉手学長が山形大学の近況報告も兼ねて開会あいさつを述べた後、特別講演として人文社会科学部の坂井正人教授が「ナスカ地上絵研究-人口衛星から人工知能へ-」と題して講演を行いました。その後、学部長等から各学部の現状報告があり、最後は学生花笠サークル「四面楚歌」が10分間にわたり演舞を披露し、会場から多くの拍手をいただきました。1部終了後には会場内にて、「何でも相談コーナー」と附属農場と山形大学生協の物販コーナーが設けられ、多くの方で賑わいました。

引き続き、13時00分から会場を移して開会された懇親会では、矢作清理事・副学長(学生支援・校友会等担当)の発声で乾杯の後、歓談が行われ、各学部同窓会からの活動状況報告を聴きながら、宮城県在住の方々との懇親を深めました。

山形大学及び校友会では今後もこのような機会を設け、山形大学コミュニティを積極的に醸成・強化してまいります。


  <懇親会で近況報告いただいた同窓会等の皆様>
ふすま同窓会       髙橋 節 会長(校友会理事)
地域教育文化学部同窓会  渋谷光夫 会長(校友会副会長)
樹氷会          松田友美 会長代理(校友会理事)
(一社)米沢工業会    大沼正国 理事長(校友会理事)
鶴窓会          菅原幸司 会長(校友会理事)
工学部後援会       長谷部利信 会長(校友会理事)


会場の様子

玉手学長のあいさつ

坂井教授の講演

四面楚歌の演舞

山形大学オリジナルグッズ販売コーナー

ふすま同窓会の高橋会長

地域教育文化学部同窓会の渋谷会長

樹氷会の松田会長代理

米沢工業会の大沼理事長

鶴窓会の菅原会長

工学部後援会の長谷部会長

学生と歓談する矢作理事(右)

懇親するふすま同窓会の皆様