米沢工業会四国支部長の石山 裕さんが学生たちに熱いメッセージ(6/21)
掲載日:
令和6年6月21日(金)、米沢キャンパスの旧米沢高等工業学校本館(重要文化財)内の階段教室において、米沢工業会四国支部長の石山 裕さん(昭和52年本学大学院工学研究科修了。校友会会員)が講演されました。
講演は、工学部建築デザイン学科の授業の一環で行われたもので、「進路決定・就職される皆様へ~一OBからのアドバイス~」と題して行われ、3年生を中心とする約50名の学生が聴講しました。
講師の石山さんは酒田市出身。講演では、大学院生時代の学びと研究、本学発祥の帝人株式会社、他のキャリアを踏まえ、進路決定と会社生活の送り方について豊富な経験による画像やデータを参考に具体的にアドバイス。最後は、「皆様のご検討を期待します。明日の日本を背負ってください。充実した人生を!!」との熱いメッセージが送られました。

講演する石山四国支部長

講演の様子(重要文化財内の階段教室)

旧米沢高等工業学校本館(重要文化財)