HOME『科学の花咲く』プロジェクトとは?科学の花咲かせたい主な活動内容活動報告参加機関お問い合わせリンク

月山マイスター養成講座 平成24年度第一回の講座です
6月9日(日)


第1回目の講座には21名の方が出席されました。
講義終了後、月山マイスターの今後の活動について活発な話し合いがありました。


八木浩司先生による「山形の自然景観」
(山形大学地域教育文化学部・教授)
講義終了後の討論会
   


伴雅雄先生による「火山学」
(山形大学理学部・教授)
   


受講生より両先生に、
○月山を縦断する断層と大井沢、立谷沢川との関係について
○棚倉構造線の果たした役割
○月山はなぜあのような形をしているのか
等々、質問が続出し、充実した講義となったようです。

やまがた『科学の花咲く』プロジェクト事務局
〒990-8560  山形市小白川町一丁目4-12 山形大学SCITAセンター  電話・ファクス 023-628-4517
E-mail  kagaku-scita@sci.kj.yamagata-u.ac.jp