HOME『科学の花咲く』プロジェクトとは?科学の花咲かせたい主な活動内容活動報告参加機関お問い合わせリンク

イオンモール三川 「夏だ!科学体験教室」
7月27日(土)


    7月27日、イオンモール三川にて『夏だ!科学体験教室』のイベントが行われました。

   県立博物館や鶴岡工業高等専門学校の学生さんが出展される中、
  「やまがた『科学の花咲く』プロジェクト」からも、クラゲ・スライム・月山蔵王マイスター、
  そしてSCITA学生スタッフが参加。

   あいにく昼から雨が降った為に人出は若干少ないものとなりましたが、
  小さなお子さんを連れたご家族を始め、大人だけのお客さんにも足を止めて頂き、
  各ブースがそれぞれにぎわいを見せていました。



          
        学生スタッフの出展内容は、「入浴剤作り」。 クラゲブースでは、クラゲの生態が色々な手法で紹介されます。

          
         さすが子どもの人気の高い、スライム実験。   クラゲと一緒に写真撮影!喜ばれた方も多かった様子。

          
    月山ブースでは月山の植生を展示、ドングリゴマも作成しました。  子ども達もマイスターも、真剣です!

          
         大人の方にも足を止めて頂き、普段触れる・楽しむ機会の少ない、各出展内容を楽しんでもらえました。

          
             初めは人出の少なさを心配しましたが、最後は雨もやみ、盛り上がってきて良かったです。 



              こんな調子で、イベントは無事終了。皆さん、本当にお疲れ様でした!

              
  
 



やまがた『科学の花咲く』プロジェクト事務局
〒990-8560  山形市小白川町一丁目4-12 山形大学SCITAセンター  電話・ファクス 023-628-4517
E-mail  kagaku-scita@sci.kj.yamagata-u.ac.jp