HOME『科学の花咲く』プロジェクトとは?科学の花咲かせたい主な活動内容活動報告参加機関お問い合わせリンク

『さかた産業フェア2014』
10月4日(土)


 2014年10月4日(土)・5日(日)の2日間、酒田市体育館にて『さかた産業フェア2014』が開催され、
1日目に、スライムマイスター、SCITA学生スタッフが出展、栗山恭直教授のサイエンスショーも行われました。
地元企業や団体が勢揃いとあって、多くの来場者で賑わっていました。

 スライムマイスターによる「のびーるスライム」コーナーは、開始前から列ができ始め、
スライム初体験のこども達が夢中になっていました。

SCITA学生スタッフは「空気砲」の実験を行いました。段ボールに開ける穴の大きさを
グループ毎に選んでもらい、段ボールの両脇を叩いた時に出る風で前に立てた紙が
いくつ倒れるかを競います。穴の大きさによって、出る風の強さが違うことがわかりました。

 また栗山恭直教授による「水と電気分解実験」のサイエンスショーでは、
会場のみなさんにもステージに上がって参加していただき、楽しんでいただきました。

       

       

       

       

 みなさん、おつかれさまでした!
やまがた『科学の花咲く』プロジェクト事務局
〒990-8560  山形市小白川町一丁目4-12 山形大学SCITAセンター  電話・ファクス 023-628-4517
E-mail  kagaku-scita@sci.kj.yamagata-u.ac.jp