HOME『科学の花咲く』プロジェクトとは?科学の花咲かせたい主な活動内容活動報告参加機関お問い合わせリンク

クラゲマイスター養成講座② 初級・新上級
6月28日(日)


 平成27年度クラゲマイスター養成講座2日目の様子です。
半澤直人教授による「パラオのクラゲ」に続き、新上級受講中の
マイスターさん達による日頃の活動の紹介・報告がありました。

 

  

  

中内祐二教授による「クラゲの筋細胞と刺胞」、そして栗山恭直教授による
「光るクラゲの秘密」と講義が続き…みなさんの表情も真剣そのもの。


 

今期も明るいメンバーが勢ぞろい。
受講者の皆様、講師の皆様、2日間お疲れさまでした!
 

このあと、イオンモール三川(8/9)と日本一の芋煮会フェスティバル(9/20)の
二手に分かれて、実験指導実施講座に参加していただくことになっています。
各イベントでクラゲふれあいコーナーを出展し、来場者の方々に
クラゲの魅力を紹介します。
やまがた『科学の花咲く』プロジェクト事務局
〒990-8560  山形市小白川町一丁目4-12 山形大学SCITAセンター  電話・ファクス 023-628-4517
E-mail  kagaku-scita@sci.kj.yamagata-u.ac.jp