HOME『科学の花咲く』プロジェクトとは?科学の花咲かせたい主な活動内容活動報告参加機関お問い合わせリンク

2015 青少年のための科学の祭典in山形
8月2日(日)


 2015年8月2日(日)、『2015青少年のための科学の祭典in山形』が開催され、
スライム・クラゲ・蔵王の各マイスターとSCITA学生スタッフが参加しました。

当日会場には大勢の家族連れや子どもたちの姿があり、どのブースも列ができるほど
賑わっていました。新しい発見をしたり、自由研究のテーマ探しをしたり、目的は様々
だったと思いますが、こども達は皆、イキイキした様子でした。
親も子どもと一緒に楽しめるのがこういったイベントの魅力でもあると思います。

スライムマイスターによる「のびーるスライム」


クラゲマイスターによる「クラゲを楽しもう」


SCITA学生スタッフによる「カラフルカプセルをつくろう」


蔵王マイスターによる「蔵王の岩石を観察しよう」


マイスターの皆さん、学生スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
この日の来場者はのべ6,558名と発表されました。
やまがた『科学の花咲く』プロジェクト事務局
〒990-8560  山形市小白川町一丁目4-12 山形大学SCITAセンター  電話・ファクス 023-628-4517
E-mail  kagaku-scita@sci.kj.yamagata-u.ac.jp