HOME『科学の花咲く』プロジェクトとは?科学の花咲かせたい主な活動内容活動報告参加機関お問い合わせリンク

『のびーるスライム』&『全反射カード』@山形県産業科学館
4月24日(日)


  2016年4月24日(日)、山形県産業科学館4階発明工房にて、スライムマイスターが「のびーるスライム」と「スライム時計」、SCITA学生スタッフが「全反射カード」の科学実験を行いました。

今年度は新企画として、「めざせ!スライムマイスターJr.」を実施。山形市内で開催する6つのイベントのうち3回以上参加してスタンプをためたら、12月に山形大学SCITAセンターで開催する 特別教室(小学生対象)に招待されます。特別講座では、日頃のイベントでは参加者が多くてできない実験などを、スライムマイスターがじっくり教えてくれます。そして、最後には「スライムマイスターJr.証明書」がもらえます。

この日からスタンプカードを配布しました。
          

       

全反射カードは光の性質を利用した実験で、自分が描いた絵をコップの水に浸けると、消えて見えなくなるというもの。こども達は「すごい!」「消えた!」と驚いた様子で、家でもやってみたいとの感想が聞こえました。
          

<次回予告>
6月5日(日)10:30~14:30(但し、12:30~13:00は昼食休憩のためお休み)
◆スライムマイスターによる「のびーるスライム」「光るスライム」
◆SCITA学生スタッフによる「人工イクラ」

  
やまがた『科学の花咲く』プロジェクト事務局
〒990-8560  山形市小白川町一丁目4-12 山形大学SCITAセンター  電話・ファクス 023-628-4517
E-mail  kagaku-scita@sci.kj.yamagata-u.ac.jp