スライムマイスター養成講座 初級・上級
7月10日(日)・16日(土)
7月10日と16日の2日間、SCITAセンターにて、 第12期スライムマイスター養成講座が開講されました。 今回は初級7名、上級2名、高校生・大学生・一般の方の合計9名の方が参加。
1日目、まずイベントなどで一番大切な安全の確保から化学実験安全講座でしっかり学びます。
そして、こども達への指導のあり方や高分子化学の基礎など講師によるお話がありました。
2日目は、いろいろなスライムつくりに挑戦です。「スライム時計」「スライム風船」
「スライムボール」・・・等いろんな種類があります。

さらに、ブース出展をイメージし、受講者が指導者と指導される方を交互に
担当するロールプレイをしながら、手順を覚えていきます。
講師の皆さん、受講者の皆さん、お疲れさまでした。
実習は、7月31日「夏だ!科学体験教室」(イオンモール三川)、
又は8月6日「青少年のための科学の祭典」(霞城セントラル)にて実施されます。