HOME『科学の花咲く』プロジェクトとは?科学の花咲かせたい主な活動内容活動報告参加機関お問い合わせリンク

『のびーるスライム』『スライム風船』
@山形県産業科学館 10月22日(日)


  2017年10月22日(日)、山形県産業科学館4階発明工房にて、スライムマイスターが「のび~るスライム」と「スライム風船」の科学実験を行いました。

 冷たい秋雨が降る中、たくさんの来場者が訪れてくれました。子どもたちの中には、何度もスライムイベントに参加してているため手際よくスライムを作れるようになっている子もいました。
 スライムイベントに3回参加し3個のスタンプを集めると、12月16日のスライムマイスターJr.特別教室の案内が届きます。「みんなで楽しむスライム実験2017」も「後期」に突入し、該当するお子さんが数名出てきました。今からスライムイベントが3回ありますので、興味のある方は是非イベントに参加しスタンプを集めてみてください!

☂あいにくの雨となりましたが、たくさんの親子連れで賑わいました☂
          

    「のび~るスライム」も「スライム風船」も大成功です(^^)
       

<次回予告>
11月5日(日)「みんなで楽しむスライム実験2017後期」が霞城セントラル4F産業科学館「発明工房」で開催され、今回はスライムマイスターや学生スタッフだけでなく、山形大学栗山教授のサイエンショーも行います!お楽しみに♪

  
やまがた『科学の花咲く』プロジェクト事務局
〒990-8560  山形市小白川町一丁目4-12 山形大学SCITAセンター  電話・ファクス 023-628-4517
E-mail  kagaku-scita@sci.kj.yamagata-u.ac.jp