山形大学校友会『学生幹事』


平成29年度から校友会に「学生幹事」を配置し、校友会の会員である一般学生に校友会諸活動のPRや校友会事業運営等にも積極的に参画してもらい、学生のさまざまな声が反映できる仕組みを構築しました。
なお、校友会「学生幹事」に係る推薦方法は以下のとおりです。
- 推薦方法
学生幹事は、当該学部に在籍する学生の中から2名ずつを選出する。なお、医学部、工学部及び農学部は、小白川キャンパスで履修する1年次学生(男女各1名)からの選出が望ましいと思われるが、選出方法等は各学部に一任する。 - 主な任務
①校友会事業全般のPR活動やミーティング等に参加して学生の立場から意見、要望等を述べること
②学生幹事には「学生事業活動枠」を設定し企画段階から終了までのプログラムを実践すること。 - 任期
学生幹事の任期は原則1年とするが、再任は妨げない。 - その他
校友会学生幹事には校友会会長からの委任状を交付するとともに、校友会が定める基準等により謝礼を差し上げる。