2025年
「上田順皓スタートアップ支援基金」へのご寄付について(2/10)
掲載日:2025.02.12
2025年2月10日(月)、米沢市において上田順皓様へ感謝状を贈呈しました。
上田様は、昭和40年に本学工学部応用化学科を卒業され、一昨年、大学発ベンチャー支援を目的として山形大学基金に多額のご寄付をされました。本学では「上田順皓スタートアップ支援基金」を創設して、起業を志す学生への支援を開始しました。
この日は、本基金へ新たなご寄付を賜ったことを受け、上田様から米沢市の上杉伯爵亭までお越しいただき、玉手英利学長から感謝状(盾)を贈呈するとともに、飯塚博理事・副学長も交え、昼食懇談を行いました。
その後、上田様は米沢キャンパスを訪問され、研究・産学連携推進本部の杉本俊之副本部長の案内で、増原陽人研究室、同研究室学生によるピッチ、小野浩幸教授によるベンチャービジネス論概要説明、同講義優秀チーム学生の発表を精力的に視察されました。
本学では、上田様のご厚情に感謝し、引き続き、大学発ベンチャー支援、起業活動支援、アントレプレナーシップ人材育成等を実施してまいります。
▲感謝状贈呈式(右から玉手学長、上田様、飯塚理事)
▲上杉伯爵亭玄関にて(中央が上田様)
▲増原研究室学生のピッチにコメントする上田様
▲ベンチャービジネス論受講学生を激励する上田様