
山形大学校友会メールマガジン☆ みどり樹通信 ☆ 第116号 2024年2月15日発行
2月10日~12日の3連休の蔵王温泉・スキー場はインバウンド客で賑わったとのニュースがありました。
暖冬の影響で山形市内の積雪はありませんが、例年より早い花粉飛散のニュースも流れていますので、体調を整えてお過ごしください。
ここに、山形大学校友会メールマガジン“みどり樹通信”第116号をお送りします。皆さまに山形大学のフレッシュな情報をお届けします。ぜひご覧ください!
1.山形大学のトピックス
山形大学からのお知らせ
◯
令和5年度 山形大学学位記授与式・修了証書授与式について
◯
学長定例記者会見を開催しました(2/1)
◯【New!!ひととひと】
・
"第一志望の市役所に入庁し、広報課で奮闘。 大学時代の幅広い学びや経験が糧に。"
・
"若者の消費者トラブルをストップ! 学生主体でトークイベントを開催。"
学生の活動紹介
山大トピックス
◯
nano tech 2024展にて山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンターが『米国化学会賞』を受賞!
◯
令和5年度退職教員の最終講義のお知らせ
◯
オープンキャンパス2024について
就職関連情報
2.校友会からのお知らせ
校友会からのお知らせ

学生幹事の活動
交流プラットフォーム
◯ https://ykouyu.yamagata-u.ac.jp/members/regist/

YU-SDGs EmpowerStation
◯ 第13回SDGsカフェ『再生可能エネルギーへの取組みと山形県の洋上風力のみらい』を開催しました!(1/19)

◆卒業生等の皆さまからの情報や寄稿文を広く募集しています◆
◇あなたが過ごした山形大学時代
◇卒業生等が主催又は参加する各種イベント情報
◇山形大学や山大生を応援するメッセージ …などテーマは自由!!
5.地域の気になるニュース
6.「山形大学基金」情報

本学の学生支援及び教育研究支援等に資する「山形大学基金」にご協力をお願いいたします。
◯学長あいさつ
◯基金の概要
◯ご寄附への謝意
◯寄附者のご芳名
◯お知らせ
お知らせから抜粋
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:準硬式野球部(飯田キャンパス))
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(模擬裁判実行委員会(学部研究機関)(小白川キャンパス))
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:合気道部(小白川キャンパス))
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:フィルハーモニーオーケストラ(小白川キャンパス))
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:アメリカンフットボール部(小白川キャンパス))
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:学び場プラス(小白川キャンパス))
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:花笠サークル「四面楚歌」(小白川キャンパス))
編集後記
節分、バレンタインと2月のイベントが終わりましたが、小白川キャンパスでは2月26日(月)に学生幹事による冬のスポーツテストを開催します。
詳細は近日校友会HPで公開する予定です。皆様、ぜひ冬の運動不足を解消しませんか?
今後も山形大学を愛する皆さまを繋ぐ「架け橋」となれるよう努めます。次回は、3月15日 (金)配信予定です。(事務局 越前)