お知らせお知らせ

お知らせイメージお知らせイメージ

ホーム > 基金について > ご寄附への謝意

ご芳名の掲載

 ご寄附いただきました皆様に深く感謝の意を込めまして、ご芳名を当ホームページに掲載し、永く本学の歴史に刻ませていただきます。なお、公開を希望されていない方々につきましては、掲載をしておりません。
(ご寄附いただいた方で、万一お名前が漏れている等、お気づきの点がありましたら、誠に恐縮ではございますが、お問い合わせ先までご連絡ください。)

ご寄付への特典

 山形大学基金にご寄付いただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて、本学オリジナルの記念品をお渡ししております。

 特典には、山形大学のロゴが入ったボールペンやハンカチ、そして地域の特色を活かした塗り箸など、日常の中で山形大学を感じていただける品々をご用意しています。

 これらの記念品は、皆さまのご支援への感謝を形にしたものであり、大学とのつながりをより身近に感じていただけることを願っております。

学長直筆サイン入りお礼状の発送

 山形大学基金において、一定額以上のご寄付を一度にお寄せいただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて、学長直筆のサイン入りお礼状をお届けしております。

 このお礼状は、皆さまのご厚意に対する大学からの感謝の証として、心を込めてお送りするものです。ご寄付者の皆さまとのつながりを大切にし、山形大学の理念と未来への思いを共有する一つのかたちとして位置づけています。

「つなぐちから。」返礼品

 山形大学基金へのご寄付に対する感謝の気持ちを形にする取り組みとして、「つなぐちから。」返礼品事業を展開しています。

 この事業は、多大なるご支援を賜ったご寄付者の皆さまに、大学としての感謝の意を改めてお伝えすることを目的としています。返礼品の企画・提供にあたっては、本学附属高坂農場および山形大学生活協同組合のご協力を得て、大学ならではの特色ある品々を揃えました。

ラインナップには、高坂農場で生産された農産物のほか、山形大学オリジナル清酒など、大学の歴史や地域とのつながりを感じられる品が含まれています。

感謝状の贈呈

個人で100万円以上、企業・団体で500万円以上のご寄附をいただいた皆様に、感謝状を贈呈いたします。

国の褒賞制度

 公益のために私財をご寄附いただいた方に授与される『紺綬褒章』に、寄附者のご意向を確認の上、公益団体認定を受けている本学から文部科学省に申請いたします。
 授与基準に基づき、500万円以上のご寄附をいただいた個人及び1,000万円以上のご寄附をいただいた団体を対象としております。