山形大学 基盤教育 英語


TOEIC IP受験について

 基盤共通科目の英語を受講する1年生は、後期に実施されるTOEIC IPを受験します。TOEIC IPを導入する目的は、学生自身が自らの英語力を客観的に知り、今後の英語学習への動機付けを高めることです。自分の英語力がどの程度なのか、どの技能が強いのか、弱いのかといったことを知ることで、具体的な目標を立て、英語学習へ向かうことが期待されます。


TOEIC-IPについて

 TOEIC®とは、Test of English for International Communicationの略称です。主に、ビジネス場面における英語コミュニケーション能力を測るテストです。テスト結果は、合否ではなく、10点から990点の範囲で評価されますので、自分の英語能力がどのくらいなのかを知る良いモノサシとなります。また、就職活動や大学院進学などでも、多くの企業や大学がTOEICの点数を提出することを求めています。

 山形大学で行うTOEIC IPは、公開テストと同じ条件です。1年生の後期に実施します。


TOEIC-IPと成績評価

 シラバスに記載してあるとおり、成績評価(後期の「総合英語」)の20%がTOEIC IPのスコアで決まります。定められた日時にTOEIC IPを受験しないと、20%は自動的に0%になってしまい、その分を取り返すことはできません。万が一、どうしても受験できない場合は、追試が認められる場合がありますので、基盤教育担当で相談してください。試験日は、年度により日にちが異なりますので、配布物・掲示板で確認してください。


(注意)
●山形大学で定められたTOEIC IP以外のTOEICでは成績評価の対象になりません。
●追試の受験は、事前に基盤教育担当に申請し、理由が正当と認められた場合に限り、許可されます。
 追試の受験ができるかどうかは、自分で判断せずに、必ず事前に基盤教育担当で確認してください。


よくある質問