OPEN CAMPUS 2025


対面

7/26SAT

※2026年4月に地域教育文化学部を改組し、教育学部の設置を計画しています。
(現在認可申請中であり、変更の可能性があります。)

対面

7/26SAT

対面

7/26SAT

対面

8/2SAT

対面

7/27SUN

【障がい学生支援相談コーナー開催のご案内】

障がい学生支援センター教職員が、「障がいのある学生への支援」に関する質問・相談等にお答えします!

◇高校では支援を利用していないけれども、大学では必要になるのかな?
◇大学ではどういった支援や配慮をお願いできる?
◇支援や配慮を希望する場合、どういう流れでお願いするといいの? などなど

相談ご希望の方は、障がい学生支援センターホームページの事前申込みフォームからお申し込みください。

 ※事前申込制のため、当日来室いただいても対応できない場合があります。また、先着順で受け付けますので希望の時間帯に対応できない場合がありますので予めご了承ください。
 ※オープンキャンパス以外の日程で相談をご希望の場合は、障がい学生支援センターまで直接ご連絡ください。
  E-mail:yu-shougai-shien@jm.kj.yamagata-u.ac.jp
  TEL:023-628-4922

日  時: 7月26日(土) 10:00~16:00
場  所: 山形大学 小白川キャンパス 障がい学生支援センター (理学部1号館2階)
申込方法: 障がい学生支援センターホームページの事前申込みフォームからお申し込みください。
申込期限: 7月4日(金)正午まで
支援センター申込ページ:https://forms.gle/QAyNB4hdnern1LVz7

【支援・配慮が必要な方へ】

山形大学では、オープンキャンパス2025に参加する上で支援や配慮が必要な参加者に対し、希望に応じた支援を可能な範囲で実施いたします。
支援を希望される方は、各学部の参加申込みに加えて、各学部の詳細ページに併記している専用の申込フォームから申込みを行ってください。

また、支援の申込みは参加申込みの締切よりも早めに設定しており、締切を過ぎますと対応できませんのでご注意ください。

各キャンパスの申込締切日は以下のとおりです。
◇小白川キャンパス(7月26日開催) 7月7日(月)17時 まで
◇飯田キャンパス(7月26日開催)  7月7日(月)17時 まで
◇米沢キャンパス(8月  2日開催)  7月14日(月)17時 まで
◇鶴岡キャンパス(7月27日開催)  7月7日(月)17時 まで

<これまでの対応例>
・運動障がいのある参加者(車いす利用者):車いす用座席確保(教室の机・椅子が固定席のため)、駐車場の確保、校内の誘導 等
・聴覚障がいのある参加者:情報保障(パソコン通訳や手話通訳)の手配、座席指定 等

【お問い合わせ先】

【各キャンパスお問い合わせ先】
○小白川キャンパス
・人文社会科学部 TEL:023-628-4203
・地域教育文化学部 TEL:023-628-4304
・理学部 TEL:023-628-4503
・社会共創デジタル学環 TEL:023-628-4505


※小白川キャンパスでのオープンキャンパス全体に関するお問い合わせ先
 小白川キャンパス事務部総務課 TEL:023-628-4744

○飯田キャンパス
・医学部 TEL:023-628-5049

○米沢キャンパス
・工学部 TEL:0238-26-3419

○鶴岡キャンパス
・農学部 TEL:0235-28-2808

【その他、オープンキャンパス全体に関するお問い合わせ先】
エンロールメント・マネジメント部入試課 TEL:023-628-4062/4063

360°VRキャンパス紹介動画