各種取組

WORKS

東北文教大学

令和6年度「土曜おはなしかい(夏)」実施報告(8/3)

  • 地域人材育成
  • 地域活性化支援
  • 村山地域
  • 山形県

 8月3日(土)東北文教大学附属図書館を会場に令和6年度「土曜おはなしかい(夏)」を開催しました。対象は3歳前後で、当日は子ども6名、保護者4名の合計10名の参加がありました。

 おはなしかいでは、子ども学科の奥山優佳学科長がエプロンシアター(ぞうのはなはなぜながい)、紙芝居(くじらクン)の他、大型絵本の朗読などを行いました。子どもたちはおはなしの内容に合わせて声を出したり、一緒にからだを動かしたりして楽しんでいました。

 

 おはなしかいの後は、花火カード作りを楽しみました。図書館に子どもたちが作った大きな花火が咲きました。

 ご参加・ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

 東北文教大学附属図書館では一般開放、貸出を行なっております。開放日についてはHP【東北文教大学附属図書館 (t-bunkyo.ac.jp)】をご確認のうえ是非お越しください。

 次回の「土曜おはなしかい」は10月12日(土)10時30分からを予定しています。同日東北文教大学祭も開催予定です。どうぞお気軽にご参加ください。

東北文教大学HPはこちら!


一覧へ戻る


ページトップ