各種取組

WORKS

東北文教大学短期大学部

「南山形地区いきいきサロン」ボランティアに参加しました(9/8)

  • 健康長寿支援
  • 地域活性化支援
  • 村山地域
  • 山形県

 9月8日(日)10時~12時 南山形地区コミュニティセンターにて、現代福祉学科1年生3名がレクリエーション等の活動を行いました。

 自治会役員の方を含めて、約20名の方が参加者してくださいました。

 始めに、準備体操として、「山形弁ラジオ体操」を行い、次に3つのレクリエーション活動を楽しみました。

1.スカットボール

2.バッコ―

3.どんどこ相撲

 それから、『手紙~親愛なる子どもたちへ~』という詩を朗読し、年老いた親が、子どもに伝えたい思いを、学生たちが一人ひとり心をこめてお伝えしました。

 最後に参加者へのプレゼント(モザイクタイルでつくったコースター)をお渡ししました。

 学生たちは「参加者の方が、みなさん優しくて、喜んでくださり嬉しかった。あっという間の時間だった。これから、後期が始まるので、この経験をいかして介護福祉士の勉強を頑張っていきたい」と感想をお伝えしました。 

東北文教大学HPはこちら!


一覧へ戻る


ページトップ