「各学部同窓会及び校友会と山形大学との情報交換会」について
趣旨・目的
この情報交換会は、山形大学各学部同窓会及び山形大学校友会と山形大学それぞれの代表者が一堂に会して、各機関の現状を報告しながら山形大学として抱えるさまざまな課題について情報交換する場として、年1回小白川キャンパスにおいて開催するものである。
(※ 本情報交換会の事務局は山形大学校友会が担当する。)
平成30年度「情報交換会」の様子
情報交換会の構成員(28名)
同窓会関係〈6名〉
- ふすま同窓会会長
- 地域教育文化学部同窓会会長
- 医学科蔵王会会長
- 看護学科樹氷会会長
- 一般社団法人米沢工業会理事長
- 農学部鶴窓会会長
校友会関係〈11名〉
- 校友会会長 ・校友会副会長(2名)
- 校友会理事(校友会担当理事)
- 校友会理事(人文社会科学部後援会会長)
- 校友会理事(地域教育文化学部後援会会長)
- 校友会理事(理学部後援会会長)
- 校友会理事(医学科後援会会長)
- 校友会理事(看護学科後援会会長)
- 校友会理事(工学部後援会会長)
- 校友会理事(農学部後援会会長)
山形大学関係〈11名〉
- 学長 ・理事/副学長(学生支援担当)
- 理事/副学長(EM担当)
- 人文社会科学部長
- 地域教育文化学部長
- 理学部長
- 医学部長
- 医学部附属病院長
- 工学部長
- 農学部長
- 学士課程基盤教育機構長
開催状況
令和5年9月27日(火)
令和4年12月19日(月)
令和3年9月24日(金)
各学部同窓会及び校友会と山形大学との情報交換会懇談題
- 各機関における活動状況について
- 各機関における運営上の課題及び将来像について
- その他
平成30年9月27日(木)
各学部同窓会及び校友会と山形大学との情報交換会懇談題
- 各機関(同窓会、後援会及び校友会)における運営上の課題とこれからの10年先を見据えた将来像等について
- その他
平成29年9月25日(月)
各学部同窓会及び校友会と山形大学との情報交換会懇談題
- 山形大学の卒業生との円滑な交流を図るための各同窓会、校友会及び大学(学部等)の取り組みと望ましい連携について
- その他
平成28年9月28日(水)
各学部同窓会及び校友会と山形大学との情報交換会懇談題
- 山形大学における平成29年度からの教育・組織改革について
- 各同窓会の現状報告(課題を含む)について
- 校友会運営等に学生を参画させることについて
- その他