
山形大学校友会メールマガジン☆ みどり樹通信 ☆ 第112号 2023年10月16日発行
10月21日(土)、10月22日(日)の両日、小白川キャンパスで八峰祭が開催されます。
校友会学生幹事が21日(土)に、山形名物の玉コンを出店しますので、いちょう並木の紅葉を楽しみながらぜひ、ご来店ください。
ここに、山形大学校友会メールマガジン“みどり樹通信”第112号をお送りします。皆さまに山形大学のフレッシュな情報をお届けします。ぜひご覧ください!
1.山形大学のトピックス
山形大学からのお知らせ
◯
学長定例記者会見を開催しました(9/7)
◯【New!!ひととひと】
・
"「焼畑あつみかぶ」を“持続可能な生業”へ。 大学と生産者、行政がスクラム"
・
"3Dプリント技術がスマート農業の一助に 生産性向上と収穫ロス解消への新アプローチ。"
学生の活動紹介
◯
工学部国際連携サマープログラム 2023 in タイ(8/27〜9/3)を実施
山大トピックス
◯
2023年 山形大学大学祭
◯
FD/SD研修会「精神障がいのある学生との関わり方とチ-ム連携のあり方」を開催しました
◯
メディアスペシフィックな表現を考える
就職関連情報
2.校友会からのお知らせ
校友会からのお知らせ
◯ 「各学部同窓会・後援会、校友会と山形大学との情報交換会」を開催(9/27)

◯ 令和5年度山形大学OB・OG会総会・懇親会を開催しました(10/6)

学生幹事の活動

交流プラットフォーム
◯ https://ykouyu.yamagata-u.ac.jp/members/regist/

YU-SDGs EmpowerStation
◯ 「YU-SDGs Field Learning in 飯豊」を開講しました(9/19-9/22)

◆卒業生等の皆さまからの情報や寄稿文を広く募集しています◆
◇あなたが過ごした山形大学時代
◇卒業生等が主催又は参加する各種イベント情報
◇山形大学や山大生を応援するメッセージ …などテーマは自由!!
5.地域の気になるニュース
6.「山形大学基金」情報

本学の学生支援及び教育研究支援等に資する「山形大学基金」にご協力をお願いいたします。
◯学長あいさつ
◯基金の概要
◯ご寄附への謝意
◯寄附者のご芳名
◯お知らせ
お知らせから抜粋
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:サッカー部(飯田キャンパス))
編集後記
冒頭でご紹介したとおり、校友会学生幹事が八峰祭で玉こんにゃくを出店します。
玉こんにゃく(1本100円)を購入していただいた方には、学生幹事がデザインしたぎんなちゃんのステッカーを差し上げます。
ぜひ、八峰祭に来てください。
今後も山形大学を愛する皆さまを繋ぐ「架け橋」となれるよう努めます。次回は、11月15日 (水)配信予定です。(事務局 越前)