お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
ホーム > お知らせ:お知らせ > H28年度 YUハートサポーター送別会 兼 交流会を開催しました!
掲載日:2017.02.20
障がい学生支援センターでは、2月17日に平成28年度YUハートサポーター送別会 兼 交流会を開催しました!
支援利用学生と有志の学生が中心となり、卒業するハトサポの労いと、YUハトサポ同士の交流・親睦、
そして、来年度の支援活動に向けたYUハトサポの激励を目的に実施しました。
今回は忙しい時期にも関わらず、18名が参加してくれました。
初めに冨樫センター長より支援学生への労い、卒業生への激励をいただき、その後、実行委員の進行により
楽しいクイズやゲームで交流を深めました。
後半は、支援利用学生、卒業生がそれぞれの言葉で思いを伝えてくれました。
支援利用学生からは
「支援以外のときにも声をかけてくれて、とても嬉しく心強かった」
「皆さんのおかげで不安なく大学に通うことができた」
といった感謝の言葉がありました。
卒業生からは
「その人の気持ちに立って考えることの大切さを学んだ」
「車椅子に乗っている人の目線になることで気付くことが多くあった」
「支援が終わった後『この支援でよかったのか』と不安になることもあったが、利用学生が明るく接してくれたの で頑張ることができた」
「ハンデがあってもなくても自分の気持ちを相手に伝えることはとても大切だと感じた」
といった言葉がありました。
それぞれが真剣に向き合い、一生懸命支援活動を担当してくれたことがわかります。
卒業生の皆さんの今後の活躍を、支援センタースタッフ一同、心より祈念しています!!
早いもので今年度も終わりです。
利用学生の皆さんも、YUハトサポの皆さんも本当にお疲れ様でした!ありがとうございました。
支援センターでは、利用学生もYUハトサポも、それぞれが支援活動を通して互いに成長できるよう、
これからもバックアップしていきます!
来年度もよろしくお願いします!
▲実行委員の皆さん(準備の様子)
▲ゲームの様子
▲支援利用学生からの言葉
▲卒業生へ花束贈呈
▲支援利用学生と卒業生
▲卒業生からの言葉
▲参加者全員で記念写真!