お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
ホーム > お知らせ:お知らせ > オープンキャンパスにて障害のある参加者への支援を実施しました
掲載日:2017.08.21
山形大学オープンキャンパス2017において、障害のある参加者への支援を、希望に応じて実施しました。
今年度は、
8月4日(金) 米沢キャンパス
8月11日(金) 小白川キャンパス にて
聴覚障害のある参加者と、車椅子利用の参加者への支援をそれぞれ行いました。
聴覚障害のある参加者への支援では、つい先日8/1,2に養成講座を受講したハトサポ2名が、
パソコンノートテイク支援を担当しました!
初めての実際の現場での支援だったので、担当したハトサポはとても緊張していましたが、
習ったことを活かしながら、がんばってくれました◎
また山形県聴覚障がい者情報支援センターにご協力賜り、参加者の希望に応じてすべてに情報保障支援を手配することができました。
▲車椅子利用の参加者の様子
▲聴覚障害のある参加者の様子
▲支援の様子(手話通訳及び
パソコンノートテイク(本学学生))
11日の小白川キャンパスにおけるオープンキャンパスでは、「障がい学生支援相談コーナー」も開催しました。
「どのような支援を利用できるでしょうか?」
「受験時の配慮に関する事前相談についてどうしたらいいでしょうか?」
「こういった支援はお願いできるでしょうか?」
などなど様々なご相談にお答えしました。
オープンキャンパスは、大学での学びを直接体験できる貴重な機会!
大学でどのような支援を利用できるかも体験いただく機会となるよう、次年度以降も取り組んでいきたいと思います!
ぜひご参加ください。