お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
ホーム > お知らせ:お知らせ > 平成30年度 第2回 障がい学生支援技術養成講座(聴覚)を開催しました!
掲載日:2019.03.13
山形大学障がい学生支援センターでは、平成28年度から小白川キャンパスにおいて毎年1,2回、聴覚障がい学生への支援技術(手書きノートテイク&パソコンテイク)の養成講座を行っています。
3月13日に平成30年度2回目の養成講座を行いました。
今回は他大学でパソコンテイクを利用してきている聴覚障がい学生さんも講師に迎えて実施しました。
そして今回は、いつもは2日間かけて手書き・パソコンテイクの両方の技術を学ぶ講座を1日コースで行いました。
1日盛りだくさんの内容でしたが、受講生の皆さんは熱心に参加してくれました!
▲講座全体の様子
▲手書きテイクの実技練習
▲パソコンテイクの実技練習
最後に、聴覚障がい学生を講師として簡単な手話を学びました!
今回養成講座を受けたハトサポの皆さんには、卒業式や入学式など早速支援実践を担当してもらいます!
ハトサポの活躍に、乞うご期待!!!