


ゆずりはフェスティバル
(12月1日)
(12月1日)
今年度、ゆずりは学年が取り組んだのは、音楽劇『小さな小さなまほうつかいの大きな大きなぼうけんのお話』です。
自然体験学習を通して高まったグループでの団結力を、今度は学年全体にまで広げていこうとして学習を進めました。

『93人みんなが協力し合い、見ている人も自分たちも楽しめるフェスティバルにしよう』
実行委員を中心に、フェスティバルのスローガンを考えました。

それぞれの役に分かれて台本を読み合わせました。
「どんなふうにセリフを言えばいいかな。」
「どんなふうに動きをつけると見ているみんなに伝わるかな。」
「こんなセリフもつけたしたらどうだろう。」

幕が開く直前まで、よりよくしようと相談しました。
保護者の方々からご協力いただいたオリジナル衣装も、一人一人の個性があふれていて素敵でした。

劇を見てくださったお家の方々や全校生のみんなに喜んでもらえて大満足でした。