


1月下旬、1・2年生は山形市少年自然の家で雪上教室、
3〜6年生は蔵王温泉スキー場でスキー教室を行いました。
3〜6年生は蔵王温泉スキー場でスキー教室を行いました。

なつめ学年は、はじめて せつじょう きょうしつに いったよ。そりすべり では、ともだちと きょうそうして たのしんだよ。
ゆずりは学年は、二度目の雪上教室。雪の楽しみ方を友達と工夫したよ。友達と一緒に滑ると、たのしさが倍増する気がするな。


ゆきやなぎ学年は、初めてスキー教室に行ったよ。インストラクターの先生から、丁寧に教えてもらったから、上達することができたよ。
つつじ学年は、スキー教室で初めて自分でメニューを選び、昼食をとりました。スキー場で仲間と食べる昼食は、とてもおいしく感じました。


オリーブ学年は、中学年の時よりも滑るゲレンデが広がり、蔵王の魅力を一層感じることができました。
小学校最後のスキー教室になった、やえざくら学年。蔵王の頂上から滑り下りる班もあり、小学校の思い出に残る一日になりました。
