


(2月23日)
2月23日(金)、「6年生に感謝を伝え、全校生がつながる あたたかい会にしよう」のテーマのもと、5年生が企画・運営した集会が開かれました。この1年間の“みのり班”での思い出がにじみ、それぞれの思いを感じ合えた時間でした。

1〜5年生のみなさん、すてきな集会をありがとうございます!とてもうれしい気持ちでいっぱいです。

〈 ○×クイズ 〉

この問題の答えは、“×”だと思います!!あってるといいな〜
クイズに間違えると、新聞紙が半分になっちゃうよ〜、みんな落ちないようにねっ!!


新聞紙がだんだん小さくなってきたなー…
よしっ、こんな時はおんぶだ!!ぼくの背中にしっかりつかまって!!
〈 全校生合唱 友情の花 〉
全校のみんなと歌える“友情の花”。共に学校生活を送ってきた仲間の深まりを感じます。「みのり班」の良さがにじみ出ています。

〈 6年生へプレゼント 〉

1〜5年生の思いが込められた、とっておき“メッセージボード”のプレゼント!!これまでの思い出がよみがえってくるようです。
〈 オリーブフェスティバル 合奏・合唱 〉
♪〜シング・シング・シング〜
6年生の熱い思いをのせて演奏しました。これからの、大きく輝く未来へ向けて…!!


♪〜My Own Road〜
♪〜生命が羽ばたくとき〜
♪〜小さな勇気〜
これまでの小学校生活の軌跡を信じ、これからの新たな未来を信じ、進んでいきたいです。
〈 在校生の応援 〉
5年生がリードして、組系ごとや在校生全員で6年生を応援しました。

〈 在校生合唱 きみとぼくのラララ 〉

♪ラララ きみとぼくの間に
ラララ 一つの歌♪
これまでの楽しかった思い出、感謝の気持ちを込めて1〜5年生が6年生に贈りました。
・・・新たな一歩のために・・・
・・・ぼくたち、わたしたちらしく・・・
すてきな時間を、ありがとうございました!!
・・・ぼくたち、わたしたちらしく・・・
すてきな時間を、ありがとうございました!!
