
山形大学校友会メールマガジン☆ みどり樹通信 ☆ 第94号 2022年4月15日発行
新年度がスタートいたしました!
皆さまのますますのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
山形大学校友会メールマガジン “みどり樹通信” 第94号をお届けします。皆さまに山形大学のフレッシュな情報をお届けします。ぜひご覧ください!
1.山形大学のトピックス
山形大学からのお知らせ
◯
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するお知らせ
◯
山形大学SDGs推進室を設置しました(4/1)
◯【New!!ひととひと】
・
データサイエンス。ー数字の中からその意味を発掘し、新たな価値を創造するー
・
周囲の理解で実現した大学院での学び直しの成果で「ティーデマン・ふすま賞」を受賞
学生の活動紹介
山大トピックス
◯
一人暮らしに備える防災のススメ(3/13)
◯
競争的資金等に関する不正使用にかかる調査結果及び再発防止について(3/18)
◯
山形大学生と県議会議員との意見交換会が行われました(3/18)
就職関連情報
2.校友会からのお知らせ
校友会からのお知らせ

学生幹事の活動
交流プラットフォーム
3.各学部同窓会の情報
◯
本学5例目の海外留学生同窓会「山形大学モンゴル同窓会」のオンライン設立総会(3/18)
4.卒業生のひろば

令和4年3月工学部情報エレクトロニクス学科電気電子通信コース卒業 二瓶友岳さん
『機会を創り、周囲を頼り、やりたいことを全部やった5年間』
◆卒業生等の皆さまからの情報や寄稿文を広く募集しています◆
◇あなたが過ごした山形大学時代
◇卒業生等が主催又は参加する各種イベント情報
◇山形大学や山大生を応援するメッセージ …などテーマは自由!!
5.地域の気になるニュース
◯
【山形県】新型コロナウイルス感染症に関連するポータルサイト
6.「山形大学基金」情報

本学の学生支援及び教育研究支援等に資する「山形大学基金」にご協力をお願いいたします。
◯学長あいさつ
◯基金の概要
◯ご寄附への謝意
◯寄附者のご芳名
~メルマガ編集局から~
フォトギャラリー
編集後記
桜が咲き始め、もうすっかり春になりました。
新生活でお忙しいと思いますが、新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっているので、感染しない、させない行動を心がけましょう。
今後も山形大学を愛する皆さまを繋ぐ「架け橋」となれるよう努めます。次回は、5月16日 (月)配信予定です。(事務局 越前)