
山形大学校友会メールマガジン☆ みどり樹通信 ☆ 第113号 2023年11月15日発行
小白川キャンパスの銀杏並木の葉が散り始め、黄色い絨毯のようになっています。
一方でキャンパス近くの紅葉の名所「もみじ公園」も多くの方で賑わっています。
ここに、山形大学校友会メールマガジン“みどり樹通信”第113号をお送りします。皆さまに山形大学のフレッシュな情報をお届けします。ぜひご覧ください!
1.山形大学のトピックス
山形大学からのお知らせ
◯
「1日山形大学 in 仙台」を開催します
◯【New!!ひととひと】
・
"紆余曲折を糧に切り開いた気象予報士の道、 気象災害の防災・減災を願って懸命に情報発信。"
・
"野生動物との共存を目指した科学"
学生の活動紹介
山大トピックス
◯
蔵王山の気候変動と戦うAI。
◯
令和5年秋の叙勲受章おめでとうございます
◯
(2023.10.23-10.29)さくらサイエンスプログラム(新モンゴル工科大学)を実施しました。
就職関連情報
2.校友会からのお知らせ
校友会からのお知らせ


学生幹事の活動
◯ 第57回山形大学八峰祭に学生幹事が出展しました!(10/21)

交流プラットフォーム
◯ https://ykouyu.yamagata-u.ac.jp/members/regist/

YU-SDGs EmpowerStation
◯ 「やまがたSDGs活動発表会」に協力しました(10/22)

3.各学部同窓会の情報
◯ 令和5年度ふすまの日・ふすまの夕べに出席しました(10/20)
◯ 山形大学地域教育文化学部同窓会神奈川支部総会に出席しました(10/22)
◯ 地域教育文化学部同窓会母校創立145周年祝賀行事が開催されました(10/28)
◯ 令和5年度米沢工業会東海支部総会が開催されました(11/5)
◯ 米沢工業会TH会総会・懇親会に出席しました(11/11)
4.卒業生のひろば
◆卒業生等の皆さまからの情報や寄稿文を広く募集しています◆
◇あなたが過ごした山形大学時代
◇卒業生等が主催又は参加する各種イベント情報
◇山形大学や山大生を応援するメッセージ …などテーマは自由!!
5.地域の気になるニュース
6.「山形大学基金」情報

本学の学生支援及び教育研究支援等に資する「山形大学基金」にご協力をお願いいたします。
◯学長あいさつ
◯基金の概要
◯ご寄附への謝意
◯寄附者のご芳名
◯お知らせ
お知らせから抜粋
◯
工学部卒の山口祥二様の感謝状贈呈式を行いました(11/6)
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:準硬式野球部(飯田キャンパス))
編集後記
11月に入り、日毎に寒くなり、ついに天気予報で雪マークを見るようになりました。
冬がすぐそこまで近づいていると実感します。
暖かい服装をするなど、寒さ対策をしっかりしてまいりましょう。
今後も山形大学を愛する皆さまを繋ぐ「架け橋」となれるよう努めます。次回は、12月15日 (金)配信予定です。(事務局 越前)