
山形大学校友会メールマガジン☆ みどり樹通信 ☆ 第118号 2024年4月15日発行
新年度がスタートいたしました!
小白川キャンパスの教養坂の桜も満開を迎え、新入生を歓迎しているようです。
山形大学校友会メールマガジン “みどり樹通信” 第118号をお送りします。皆さまに山形大学のフレッシュな情報をお届けします。
ぜひご覧ください!
1.山形大学のトピックス
山形大学からのお知らせ
◯
令和6年度入学式を挙行しました -動画も公開中- (4/3)
◯
学長定例記者会見を開催しました(4/4)
◯【New!!ひととひと】
・
学生の成長を支えるキャリア教育
学生の活動紹介
◯
令和5年度山形大学学生表彰 - 48個人、15団体が受賞 (3/4)
◯
「山形大学国際交流フォトコンテスト2023」結果発表
山大トピックス
◯
城戸淳二氏に山形大学フェローの称号授与
◯
【注目の研究】物理学・化学・生物学の狭間の学理探究
◯
【注目の研究】遺伝重複で生み出された新しい遺伝子
就職関連情報
2.校友会からのお知らせ
校友会からのお知らせ
◯ 「山大生の活動支援プロジェクト(VII)!」活動成果発表会を開催しました(2/16)

学生幹事の活動
交流プラットフォーム
◯ https://ykouyu.yamagata-u.ac.jp/members/regist/

YU-SDGs EmpowerStation
◯ 「環境SDGsアワード2023」を開催しました(3/7)
◯ やまがた共創塾『「やまがたモデル」を活用した カーボンニュートラル人材育成プログラム』を開講します!
◆卒業生等の皆さまからの情報や寄稿文を広く募集しています◆
◇あなたが過ごした山形大学時代
◇卒業生等が主催又は参加する各種イベント情報
◇山形大学や山大生を応援するメッセージ …などテーマは自由!!
5.地域の気になるニュース
6.「山形大学基金」情報

本学の学生支援及び教育研究支援等に資する「山形大学基金」にご協力をお願いいたします。
◯学長あいさつ
◯基金の概要
◯ご寄附への謝意
◯寄附者のご芳名
◯お知らせ
お知らせから抜粋
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:音楽愛好会(小白川キャンパス))
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:バレーボール部(飯田キャンパス))
◯
「上田順皓スタートアップ支援基金」へのご寄付について(3/25)
◯
寄付者への御礼メッセージを更新しました(サークル:アイスホッケー部(小白川キャンパス))
◯
国際ソロプチミスト山形様への御礼メッセージを掲載しました(2/20のご支援へ)
編集後記
この4月より校友会事務局も新体制になり、奥山と安達が担当することになりました。
心を新たに山形大学を愛する皆さまをつなぐ「架け橋」となれるよう情報発信に努めて参ります。
これからもメールマガジン「みどり樹通信」をご愛読いただければ幸いです。
次回は、5月15日(水)配信予定です。(事務局 安達)