
山形大学校友会メールマガジン☆ みどり樹通信 ☆ 第127号
2025年1月15日発行
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
山形市内は積雪も少なく過ごしやすい年末年始となりましたが、松の内が明けた頃大雪が降り、小白川キャンパスは建物も銀杏並木も雪をまとい白一色の冬景色です。
山形大学校友会メールマガジン “みどり樹通信”第127号をお送りします。皆さまに山形大学のフレッシュな情報をお届けします。
ぜひご覧ください!
1.山形大学のトピックス
山形大学からのお知らせ
◯
小白川キャンパスで不審者対応訓練を実施しました
◯
2025年 年頭のごあいさつ
◯
2025年2月22日(土)「女性アスリートのコンディショニング」講演会のお知らせ
◯
社会共創デジタル学環に関するオンライン相談会を実施します
◯
山形大学施設系技術職員採用試験2024の募集をしています(〆切:令和7年2月14日(金)正午)
◯
令和6年度五大学長懇談会を開催しました
◯
山形大学エリアキャンパスもがみ土田秀也奨学金奨学生証書授与式を行いました(12/22)
◯
令和6年度「山形大学山澤進奨学金」奨学生証書授与式を行いました(12/10)
◯
山形大学SCITAセンター学生スタッフが「2024輝く県民活躍大賞」を受賞!
◯
【社会共創】基盤教育「日本国憲法」の講義で県内の女性議員が講演(12/9)
◯【New!!ひととひと】
・
7人制サッカー日本代表に選出。 メキシコで世界の舞台を経験
・
チェック機能で大学を支える。 「監事」が果たす重要な役割
山大トピックス
就職関連情報
2.校友会からのお知らせ
校友会からのお知らせ
◯
2024年度(春学期)山形大学短期派遣留学生校友会支援金贈呈式に出席(12/25)
学生幹事の活動
交流プラットフォーム
◯ https://ykouyu.yamagata-u.ac.jp/members/regist/

YU-SDGs EmpowerStation
3.各学部同窓会の情報
4.卒業生のひろば
◆卒業生等の皆さまからの情報や寄稿文を広く募集しています◆
◇あなたが過ごした山形大学時代
◇卒業生等が主催又は参加する各種イベント情報
◇山形大学や山大生を応援するメッセージ …などテーマは自由!!
5.地域の気になるニュース
6.「山形大学基金」情報

本学の学生支援及び教育研究支援等に資する「山形大学基金」にご協力をお願いいたします。
◯学長あいさつ
◯基金の概要
◯ご寄附への謝意
◯寄附者のご芳名
◯お知らせ
編集後記
2025年の新しい年が始まりました。皆さまお正月はゆっくり休めましたでしょうか。1月20日は大寒です。鍋やおでんなど熱いものがおいしい季節ですが、山形の冬の郷土料理どんがら汁などはいかがでしょうか。インフルエンザも流行ってきているようですのでまめな手洗い・うがいを心掛け風邪などひかないようしましょう。
今後も山形大学を愛する皆さまをつなぐ「架け橋」となれるよう情報発信に努めて参ります。
これからもメールマガジン「みどり樹通信」をご愛読いただければ幸いです。
次回は、2月15日(土)配信予定です。(事務局 安達)