ホーム > 新着情報:お知らせ > 2024年12月 > 令和6年度五大学長懇談会を開催しました
掲載日:2024.12.24
令和6年12月20日、山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンターにおいて、令和6年度五大学長懇談会を開催しました。群馬大学、徳島大学、愛媛大学、熊本大学及び本学の五大学は、それぞれの大学における教育・研究等の特色を尊重し、相互の交流と協力を推進することにより教育・研究の充実を図り、社会に貢献することを目的として協定を締結しています。また、この五大学は、毎年懇談会を実施しており、今年度は、令和元年以来の対面開催となりました。
各学長より自己紹介があり、「地域における博士人材の定着について」等について協議した後、「令和5年度5大学間交流実績」について報告がありました。次いで、「医師の働き方改革について」、各大学より情報提供がありました。
懇談会終了後には、有機エレクトロニクスイノベーションセンター及びスマート未来ハウスの見学を行い、翌日は、国の重要文化財である旧米沢高等学校本館や上杉博物館を見学し終了しました。
懇談会を通して、参加学長と活発な意見交換が行われました。各大学の現状を知ることができ、大変貴重な機会となりました。今後も、他機関と協力しながら、教育・研究・社会貢献活動に励んでまいります。