ホーム > 教育・研究 > 博士学位論文(要旨) > 令和2年3月(課程博士:理工学系)
授与年月日:令和2年(2020年)3月31日
学位記番号 | 博士の専攻分野の名称 | 氏 名 | 博士論文名 |
---|---|---|---|
理博甲第96号 | 博士(理学) | 渡邉 侑子 | 一次元電荷密度波状態における二量体化歪とスピンパイエルスドメインによる非断熱量子揺らぎ |
理博甲第97号 | 博士(理学) | 作田 裕介 | 極低入射電圧時における電子エネルギー分光法を用いたナノ構造材料表面分析法の開発 |
理博甲第98号 | 博士(理学) | 阿部 健太 | Taxonomy and morphology of Cenozoic silicoflagellates (新生代における珪質鞭毛藻の分類と形態) |
理博甲第99号 | 博士(理学) | 勝間 瑛里 | A study on the relation for the high-magnetic field isolated neutron star population with X-ray obseervation (X線観測による強磁場孤立中性子星種族内の関係性の研究) |
工博甲第461号 | 博士(工学) | 大澤 康平 | Anion Recognition by Biaryl Bisurea Derivatives (ビアリール骨格を有するビス尿素誘導体のアニオン認識) |
工博甲第462号 | 博士(工学) | 徐 嘉楽 | 微細アレイ構造による触感提示に関する研究 |
工博甲第463号 | 博士(工学) | 飯塚 洋行 | 可燃性固体の燃え拡がりに関する数値的検討 |
工博甲第464号 | 博士(工学) | 小林 慶祐 | 一酸化窒素を用いたアンモニア合成の触媒反応機構に関する基礎的研究 |
工博甲第481号 | 博士(工学) | 佐藤 浩美 | がん治療のための高周波高電圧バーストパルス発生装置の開発とその効果 |