ホーム > 新着情報:お知らせ > 2016年01月 > 平成27年度退職教員の最終講義のお知らせ(準備中)

平成27年度退職教員の最終講義のお知らせ(準備中)

掲載日:2016.01.05

(2016年1月15日更新)

今年の3月31日で退職する予定の教員の最終講義をお知らせいたします。
(※このページでは、今年度退職を迎える教員のなかでも、最終講義を行う教員のみ紹介しています。内容が決定次第、順次情報を追加していきます。)

学部教員氏名学科又は専門講義日時講義場所テーマ
医学部 嘉山 孝正 大学院医学系研究科 脳神経外科学講座 2月16日(月)
17:00
 ~18:45
医学部大講義室 「日本の医学、医療の未来-教育、研究、臨床-医学部入学後46年を振り返って」
大学院理工学研究科 大嶋重利 電気電子工学分野 3月4日(水)
13:00
 ~15:00
工学部4号館中示範B教室(終了後茶話会を予定) 大学での教育・研究を振り返って、今思うこと
大学院理工学研究科 横山晶一 情報科学分野 3月6日(金)
13:00
 ~14:30
工学部4号館中示範C教室 ことばを愛する一研究者の真情の披瀝
理学部 佐々木 実 物理学科 伝導性物質の輸送現象に関する研究 3月6日(金)
15:00
 ~16:00
理学部1号館
11講義室
私の研究人生を振り返って
―研究って本当に楽しい!-
農学部 吉田 宣夫 畜産学 3月7日(土)
14:00~
農学部
301講義室
飼料用イネ研究の歩み
人文学部 藤澤秀光 人間文化学科 現代アメリカ文学 1月26日(月)
14:40~
人文学部2号館2階国際交流室 アメリカン・ドリームについて
人文学部 澤田裕治 西洋法制史、比較法制度史、民法 1月31日(土)
13:30~
人文学部1号館207教室 世界を見据え・・・「基礎から考える法学」―自前の座標軸の探求
理学部 佐藤圓治 数理科学科 調和解析 2月6日(金)
15:00
 ~16:00
理学部1号館
12講義室
山形大学39年
―研究と教育―
農学部 菊間 満 林業政策学・林業経済学 2月7日(土)
15:00
 ~16:30
農学部
301講義室
世界と日本の人間らしい林業労働-新たな国際的枠組みと日本林業の課題-
医学部 細谷たき子 看護学科 地域看護学講座 2月9日(月)
17:00
 ~18:20
医学部大講義室 認知症ケア
  • シェア
  • 送る

お知らせ一覧へ