ホーム > 新着情報:お知らせ > 2016年11月 > 平成28年度「山形大学山澤進奨学金」奨学生証書授与式を行いました(11/24)
掲載日:2016.11.24
山形県の振興に資する優れた人材育成を図ることを目的とした奨学金制度「山形大学山澤進奨学金」の平成28年度奨学生証書授与式を24日、小白川キャンパスで行いました。
授与式では、今年度の奨学生に選ばれた6名の本学学生に対し、「同学年の代表という自覚と自信を大いにもって、夢中になれるものを見つけてほしい」(小山学長)、「今しかできない勉強があるはず。興味を伸ばしていく貴重な時間になることを期待している」(株式会社ヤマザワ取締役管理本部長 佐藤慎三氏)とメッセージが送られました。
「山形大学山澤進奨学金」は、公益財団法人ヤマザワ教育振興基金から寄附をいただき、平成19年度より実施している奨学金制度。学業が優秀であり、本学の条件を満たした上で選考された奨学生は、同基金より月額5万円の給付型奨学金の援助を受けるほか、本学の支援として在学中の入学料と授業料が免除されます。
【平成28年度「山形大学山澤奨学金」奨学生】
・芹沢 真奈実(人文学部)
・中條 志保(地域教育文化学部)
・長瀬 翔太(理学部)
・長南 知里(医学部)
・山田 陸(工学部)
・風間 幹也(農学部)
▲挨拶する小山学長
▲証書を授与し、メッセージを送った佐藤慎三氏
▲証書授与の様子
▲出席者での集合写真