ホーム > 新着情報:お知らせ > 2017年04月 > コワーキングスペース“C&Cひがしね”がオープンしました(4/1)
掲載日:2017.04.06
4月1日(土)、JRさくらんぼ東根駅2階にコワーキング(※)スペース"C&Cひがしね"がオープンし、関係者によるオープン式と内覧会が行われました。
"C&Cひがしね"は、東根市からの委託を受けて山形大学が運営するもので、大学が持つ知識やネットワークを活用した講習、専門家によるコンサルティング、地域内外の企業や金融とのネットワーキングなど多様な活動を通じて、東根市の産業振興や雇用創出、創業支援を行う拠点となることを目指します。
オープン式では、土田正剛市長がコワーキングの意義と山形大学への期待を述べ、伊藤浩志工学部副学部長は「東根市民のみなさま、企業のみなさまからありがたいと思っていただける活動を行います」とあいさつ。関係者によるテープカットに引き続き、チーフプロデューサーの小野浩幸教授が具体的な活動紹介と施設の案内を行いました。
※コワーキング(Co-Working)とは、事務スペース、会議室、打ち合わせスペースなどを共有しながら、各々が独自の仕事を行う"協働のワークスタイル"のことをいいます。サンフランシスコで始まり、またたく間に世界中に広がりました。単なる貸事務所ではなく、入居者たちが交流し、互いに刺激し合うことで、親睦を図りながら仕事上の相乗効果が期待できます。
C&Cに込めた想い
Creation(創造) & Communication(コミュニケーション)
Community(コミュニティ:地域社会)& Companies(企業)
Cherry-Camp(海外ではコワーキングスペースを○○campと称するケースが多い)
所在地 | 東根市さくらんぼ駅前一丁目1番1号 さくらんぼ東根駅2階(約60㎡) |
---|---|
開館時間 | 平日10:00-20:00 土曜10:00-17:00 |
閉館日 | 日曜・祝日及び年末年始 |
料金 | 18歳以上3,000円/月 または500円 |
設備 | 25名程度利用可能 |
C&Cひがしね プロデューサー:二宮保男
TEL. 0237-53-6996
Facebook コワーキングスペースC&Cひがしね
▲あいさつする土田正剛東根市長
▲関係者によるテープカット
▲C&Cひがしねの概要を説明する小野教授
▲遠隔講義等も可能になる施設