ホーム > 新着情報:お知らせ > 2024年12月 > 山形大学エリアキャンパスもがみ土田秀也奨学金奨学生証書授与式を行いました(12/22)

山形大学エリアキャンパスもがみ土田秀也奨学金奨学生証書授与式を行いました(12/22)

掲載日:2024.12.23

 12月22日(日)に山形県新庄市内で、「山形大学エリアキャンパスもがみ土田秀也奨学金」奨学生証書授与式を行いました。
 平成22年度に創設された本奨学金制度は、新庄市にある土田医院の土田秀也氏が設立した、入学から標準修業年限までの期間に返還義務のない給付型奨学金を支給する制度です。最上地区の出身または最上地区の高校を卒業した学部入学生であり、成績優秀かつ修学に伴う経済的支援を必要とする者を対象とし、山形県最上地区の発展・振興に貢献する意欲のある優れた人材を輩出することを目的としています。(詳細はこちらをご覧ください)。
 令和6年度は、人文社会科学部1年の佐藤翔真さんが奨学生に選ばれ、土田氏から奨学生証書が手渡されるとともに、当日出席した佐藤さんを含む在学中の奨学生3名に対し、激励のお言葉をいただきました。
 奨学生からは、「奨学生として選んでいただき、ご支援に大変感謝しております。将来は地方公務員として山形県の発展に貢献したいと考えています。山形大学での在学期間中は、最上地区を含む山形県の発展のために何をすべきか考え、有意義な学生生活を送りたいです。」とお礼の言葉と抱負が述べられました。
 証書授与式に引き続き、土田氏と玉手学長を囲んで奨学生らが記念撮影の後、懇談会が行われ、終始和やかな雰囲気の中、大学生活で頑張っていることや今後の進路などについて懇談がなされていました。

  • シェア
  • 送る

お知らせ一覧へ