ホーム > 新着情報:プレスリリース > 2015年06月 > 学長定例記者会見を開催しました(6/17)
掲載日:2015.06.17
山形大学では、毎月2回学長定例記者会見を開催しています。
本日、6月第2回目の学長定例記者会見を行いました。発表事項、通知事項は以下のとおりです。
資料については、こちらをご覧下さい。
1.就職決定状況(平成26年度最終)について
2.地域で活躍する学生サークル紹介 ~山形大学JCC~
3.平成27年度YU-COE(山形大学先端的研究拠点)が決定しました
<拠点事例紹介>
(1)ライフ・3Dプリンタ創成センター 古川英光 教授
(2)おいしい山形を届けるパッケージ材料研究拠点 東原知哉 准教授
4.大地連携ワークショップ in ニューヨーク について
1.平成28年度山形大学入学者選抜要項を公表します
※詳しくはこちらに掲載されています。
2.山形大学男女共同参画フェスタ(6月22日~7月3日)について
3.公開講演「新しい世界史とグローバルヒストリー」について
4.農学部で「農場市」がスタートします!
▲冒頭で国旗掲揚・国歌斉唱についてコメントする学長
▲就職決定状況について説明する松坂暢浩准教授(左)、松田敦子就職支援室長(右)
▲YU-COE研究拠点の説明を行う古川英光教授
▲YU-COE研究拠点の説明を行う東原知哉准教授
▲大地連携ワークショップの説明を行う呉屋淳子講師(左)と参加の意気込みを語る菅井彩月さん(右:人文学部3年)
▲学生へエールをおくる学長