ホーム > 新着情報:プレスリリース > 2015年09月 > 学長定例記者会見を開催しました(9/15)
掲載日:2015.09.05
山形大学では、毎月2回学長定例記者会見を開催しています。
本日、9月第2回目の学長定例記者会見を行いました。発表事項、通知事項は以下のとおりです。
資料については、こちらをご覧下さい。
本日は、朝日新聞社でインターンシップ中の学生も記者に同行させていただき取材を行いました。
▲大学の世界展開力強化事業採択について話す学長
▲事業の説明を行う綾部誠准教授(左)北川忠明人文学部長(中央)ロペス・ラリー准教授(右)
▲山形県科学技術賞受賞の喜びを語る時任静士教授
▲NASAとの研究協力について説明する郡司修一教授(左)、中森健之准教授(右)、老川由馬さん(理工学研究科1年:中央)
▲「フロンティア有機システムイノベーション拠点シンポジウム」について説明する大場好弘理事・副学長
▲「SmaSys2015」について説明する古澤宏幸准教授
▲「ドキュメンタリ―に見る現代台湾の光と影」の説明を行う山崎彰教授(左)、許時嘉准教授(中央)、中澤信幸准教授(左)
▲八峰祭実行委員会広報部 大友真夏さん(理学部2年:左)、福島綾哉さん(工学部2年:右)
▲学生サークルAccel Link米沢の皆さん
▲朝日新聞社の米澤記者とともに取材を行う本学学生