ホーム > 新着情報:プレスリリース > 2024年06月 > 学長定例記者会見を開催しました(6/6) > 「インテグリスSTEM奨学金」奨学生証授与式を開催します
掲載日:2024.06.06
▲昨年の授与式の様子
6月24日(月),「インテグリスSTEM奨学金」奨学生証書授与式が行われます。
「インテグリスSTEM奨学金」は,日本インテグリス合同会社様からご支援をいただき創設された返還義務のない給付型奨学金制度です。学業優秀・品行方正であるにもかかわらず,経済的な理由により修学が困難であるSTEM(理系)学生に対し年額50万円の給付を行います。一昨年5名で始まったこの奨学金制度は,日本インテグリス合同会社様のご厚意により,昨年度から10名に倍増していただきました。
インテグリスの社長兼 CEO である Bertrand Loy 氏は,「科学を基盤とする企業として、グローバルな事業展開のあらゆる領域において、多くの従業員の技術、工学、科学分野の知識に依存しています。当社のイノベーションと市場における優位性のある競争力の源泉は彼らの専門知識です。将来にわたって業界で卓越した優位性を確保するためには、複雑な技術的課題を解決するための洞察を提供できる、幅広く多様な人材の確保こそがカギになります。山形大学の高度な STEM 教育を通して将来のキャリアを志向する山形大学生の育成を支援できることをとても嬉しく思います」と述べています。
詳しくはこちら(リリースペーパー)をご覧ください。
【「インテグリスSTEM奨学金」創設の経緯】
・インテグリス社がGlobal CSR(社会貢献)活動の一つとして,Entegris Foundationを設立し,全世界から10大学を選抜し奨学金制度を開始。
・日本インテグリス社から,継続的パートナー大学として本学が推薦され,インテグリス社から承認を受けた。
・STEM(理系)かつマイノリティの学生の就学を支援し,あわせて,インテグリス社と本学とのパートナーシップを強化する。
【「インテグリスSTEM奨学金」の概要】
・給付金額:年間50万円(返済義務なし)
・給付期間:最大3年間(成績を維持することで標準就業年限まで継続)
・給付人数:10名(STEMの女子学生を優先)
・給付開始時期:令和4年4月
地域に根ざして世界にはばたくという本学の理念のもと,経験を積み,日本のみならず世界の持続的発展を支えるために活躍していくことが期待されています。