ホーム > 新着情報:プレスリリース > 2024年05月 > 学長定例記者会見を開催しました(5/9) > 山形大学は2024年、開学75周年を迎えます
掲載日:2024.05.09
山形大学は、山形県師範学校など5つの教育機関を母体に、1949年に新制国立大学として設置され、地域と共に歩んで今年で開学75周年を迎えます。
山形大学の三つの理念の一つは「地域創生」であり、2022年度に本学の将来ビジョン「つなぐちから。山形大学」を策定し、その中で社会と「共に育ち、共に創り、共に生きる」を実践することを誓いました。
「地域に生き、地域を活かし、地域を創る」を掲げ、地域に愛され、地域と共に発展する大学を目指し、2024年を「山形大学創立75周年記念事業」年(山大3Q year)とし、教職員・学生、OB・OG、地域の皆様と共に展開していきます。
記念事業として、以下のとおり令和6年度学長特別講演会及び山形大学創立75周年記念講演会(仮)を開催しますのでご案内します。
詳しくは、こちら(リリースペーパー)をご覧ください。
日 時:令和6年6月5日(水)14時00分~15時30分
場 所:小白川キャンパス人文社会科学部301教室
タイトル:GO BEYOND―変化に挑む、変化を起こす―
講 師:TOPPANホールディングス株式会社 代表取締役社長 麿 秀晴氏(昭和54年山形大学工学部卒)
詳細についてはチラシをご確認ください。
日 時:令和6年10月25日(金)15時開場,16時開演(90分)
場 所:山形県生涯学習センター 遊学館ホール(2階)
演 者:渡辺 えり 氏(劇作家・演出家・女優)
詳細未定、決まり次第、山形大学HPにてご案内します。
その他、山形県内各地区及び宮城県・仙台市において、学生・教職員・地域の皆様(卒業生を含む)を対象に、講演会・シンポジウム等を予定しております。