
山形大学校友会メールマガジン『みどり樹通信』第82号 2021年4月15日発行
日本各地で桜前線が北上し、小白川キャンパスのある山形市では4月5日に観測史上最も早く標本木が満開となりました。教養坂の桜も満開を迎え、新入生を歓迎しているようです。
山形大学校友会メールマガジン “みどり樹通信” 第82号をお届けします。皆さまに山形大学のフレッシュな情報をお届けします。ぜひご覧ください!
1.山形大学のトピックス
山形大学からのお知らせ
◯
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するお知らせ
◯
2021年度新入生へのお祝いとメッセージ
◯【New!!ひととひと】
・
“アルツハイマー病の解明に挑み、数々の受賞を糧に、さらに前へ”(3/30)
学生の活動紹介
◯
第44回全日本アンサンブルコンテスト銀賞受賞の山形大学吹奏楽団を取材しました!(3/29)
◯
山形大学学生発ベンチャー企業が新商品「米TIME」を発売!(3/17)
◯【学生サークル紹介】
山大トピックス
◯
山形大学広報誌「みどり樹」79号を発行しました(4/1)
◯
モンテディオ山形ホーム戦開幕式でYU-SDGsボランティアが活動(3/21)
◯
「多様な性に関するガイドライン」パンフレットを発行しました(3/15)
就職関連情報
◯
就職・採用活動に関する経済団体等への要請について
▼▽就職支援・キャリア支援の情報はこちらから▽▼
2.校友会からのお知らせ
校友会からのお知らせ
学生幹事の活動
3.各学部同窓会の情報
4.卒業生のひろば
★卒業生等の皆さまからの情報や寄稿文を広く募集しています★
☆あなたが過ごした山形大学時代
☆卒業生等が主催又は参加する各種イベント情報
☆山形大学や山大生を応援するメッセージ …などテーマは自由!!
5.地域の気になるニュース
◯ 【山形県】新型コロナウイルス感染症に関連するポータルサイト
6.「山形大学基金」情報

本学の学生支援及び教育研究支援等に資する「山形大学基金」にご協力をお願いいたします。
◯学長あいさつ
◯基金の概要
◯ご寄附への謝意
◯寄附者のご芳名
~メルマガ編集局から~
フォトギャラリー
編集後記
お昼の時間帯は日差しが暖かく、とても気持ちいい季節になりました。草花も芽を出し、色づきはじめ、様々な面から春の訪れを感じられます。
各地で新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっています。感染しない、させないを心がけましょう。
今後も山形大学を愛する皆さまを繋ぐ「架け橋」となれるよう努めます。次回は、2021年5月17日(月)配信予定です。お楽しみに (^O^)/(事務局 阿部)