科学技術・イノベーション機構
山形大学の研究及び産学連携に関する業務を統括し、戦略・推進・実施の研究機能を組織一元的に果たすことにより、学術研究の卓越性及び多様性の確保並びに社会変革につながるイノベーションの創出を通じて、本学における研究力の強化と研究環境の向上を図ることを目的に、令和5年4月に山形大学科学技術・イノベーション機構を設置しました。
各本部の役割
■研究戦略企画本部(戦略本部)
科学技術・イノベーション機構の運営、研究関連制度の企画検討を行う。
■科学技術研究本部(研究本部)
先進的研究拠点(YU-COE)の認定・支援・評価、新たな研究拠点の形成・拠点間連携の推進、認定研究グループの承認を行う。
■イノベーション事業本部(事業本部)
アントレプレナーシップ事業の推進、教育研究活動との連携、関連センターの運営状況の確認を行う。
■研究推進統括本部(推進本部)
URAによる研究支援及び産学連携活動、知的財産関係、コアファシリティの推進を行う。
URA
科学技術研究本部に関連する研究所・センター
イノベーション事業本部に関連するセンター
科学技術研究本部に関連する研究所・センター
山形大学科学技術・イノベーション機構決算書
■準備中