ホーム > 研究 > 注目の研究 > 教育学 > ひとつの教室の革新を学校へ、地域へ

注目の研究教育学

ひとつの教室の革新を学校へ、地域へ

掲載日:2021.10.21

准教授 森田 智幸(教育学)

 教師と共に学校改革を推進しています。授業で実際に起こる出来事を対象として探究し合い、理論的、実証的な知見を実践的理論として創発すること、学校改革のネットワークを構築し、実践的理論を共有することが研究活動の中心です。
 
 授業は想定外の出来事により構成されている点に面白さがあります。研究論文を読むだけでは気づかない、生きた理論を作り出せることが魅力です。やればやるほど「やっぱりそうだ」だけでなく、「そうだとするとこれはどういうことなんだろう」という研究課題が見つかる点も醍醐味です。

 夢は山形を学びのイノベーションの拠点にすること。一つの教室の革新は学校全体の改革へ、一つの学校の革新は地域の改革へとつながります。山形の革新が世界につながることを夢見ています。

台湾の学校での授業研究会の一コマ。山形の大学改革に海外の教師も注目しています。の画像
台湾の学校での授業研究会の一コマ。山形の大学改革に海外の教師も注目しています。

「教職の魅力創造プロジェクト」を県教育委員会と主催。活動の一つとして、教職の魅力をPRするための動画を作成し、本学ウェブサイトで配信中。の画像
「教職の魅力創造プロジェクト」を県教育委員会と主催。活動の一つとして、教職の魅力をPRするための動画を作成し、本学ウェブサイトで配信中。

 関連リンク

  • シェア
  • 送る

注目の研究[教育学]一覧へ