ホーム > 国際交流・留学 > 学生大使派遣プログラムについて > R1ベトナム国家農業大学 > 中野夏鈴

中野夏鈴 地域教育文化学部 文化創生コース 1年

派遣大学先:ベトナム国家農業大学 派遣期間:2020年2月21日~3月6日 

<日本語教室での活動内容>

新型コロナウイルスの影響で日本語教室が休講になってしまい、実施できなかった。しかし、現地の学生の勉強への態度にとても感心することが多かった。授業もなく、課題でもないのに、自らテキストを開いて日本人に質問したり、移動中もアプリで勉強したりしていた。

勉強を勉強と思うことなく、楽しんで日本語を学んでいる姿は見習うべきだなと影響を受けた。その背景に、日本のアニメや漫画が海外でとても浸透しているという点にある。日本のキャラクターのグッズなどを持っている学生なども多かった。日本の歌を好んでいるなど、そのような文化をきっかけに日本が世界と繋がっていると実感した。日本が誇れるものだと改めて思った。また、現地の学生と話をする中で、現地の学生は日本の文化を始め、日本に関することならなんでも興味をもってくれた。自分の国のことをよく思ってくれていることにとても嬉しく感じた。しかし、学生たちの質問に戸惑うことも多く、自分の国のことなのに、と恥ずかしく思うこともあった。もっと日本のニュースや問題に興味を持ちたいと思うようになった。

 <日本語教室外での交流活動>

日本語教室がなかったために、現地の学生たちが毎日様々な場所に連れて行ってくれた。ハノイセンターでアオザイを着たり、スーパーやイオンモールにお土産を買いに行ったりした。スーパーやイオンモールなどには、日本のものや日本の店があり驚いた。基本的にバスに乗って移動したが、特に帰宅ラッシュになると道路中に車やバイクに溢れて、事故が起きるのではとハラハラした。日本の交通整備は素晴らしいものだと実感したが、ベトナムの、クラクションがいつも鳴り響いている街並みも大好きになった。

また、ベトナムの食事はどれもとても美味しかった。日本にある料理でも味付けが違っていたり、日本では使わない食材なども多く、毎回興味深かった。特に、私は学校の近くのバインミー屋さんがとてもお気に入りで、何度も連れて行ってもらった。最初はとても不安であったが、現地の学生が私たちにできるだけ考慮したお店に連れて行ってくれるので安心できる。おかげで食事の時間は、大人数でテーブルを囲んでおしゃべりできるとても大好きな時間になった。ベトナムのカフェなどにたまに自由に使ってもよいカラオケがあり、みんなで歌ったりすることもあった。現地の学生が隣に座った知らない人とデュエットした時にはとても驚いた。ほかにも、街中で音楽が流れていることも多く、ベトナム人はみんな音楽が好きなように思う。

 <参加目標の達成度と努力した内容>

 私の活動目標は2つあった。まず、現地の学生たちと積極的に話すということだ。普段人と話すことも得意ではなく、さらに言語が違うという点で不安しかなかったが、現地の学生はみんな気さくですぐ仲良くなることができた。ベトナム人は冗談をよく言う明るい人が多いように思う。

 2つ目は、自分の価値観を広げたいということだ。初めて海外に行ったということもあり、街中を歩くだけで刺激的だった。日本で当たり前のことができずに不便な点もあったが、日本にはない風景や習慣など、発見が多くあった。例えば、道路を渡るにも、自ら車やバイクを止めてまで渡らなければならなかった。中心地でないと横断歩道も信号もなかった。1週間ほどすると慣れてしまうことも多かったが、日本に帰った今、改めて日本とベトナムの違いに驚く。もっといろんな国に行って違う景色を見てみたいと思うようになった。

<プログラムに参加した感想>

 毎日が初めての連続で、自分が成長できる機会になったと思う。また、初めて違う国の友達ができたことに純粋に嬉しく思っている。慣れるまでは不安で心配ばかりしていたけれど、現地の学生は本当に親身になってくれたおかげで良い2週間を過ごすことができた。大人数でテーブルを囲んでたわいないおしゃべりをしたり、大学内を散歩したり、みんなでレモンティーを飲んで笑ったり、すべてが良い思い出になった。今後とも仲良くしていきたいと思っているし、いつか友達になったみんなを日本に呼んで案内できる日が来るといいなと思う。

<今回の活動を通して未来への展望>

 日本語教室はなくなってしまったが、英語教室の生徒と活動する時間を少し設けて下さった。その中で、日本語を話せない現地の学生とかかわる機会があった。話している内容は聞き取れることが多いけれど、私の英語はほとんど相手に伝わらず悔しく思った。自分の語彙力のなさや発音の悪さのせいで、目の前にいる子と友達になることすらも難しいのだと痛感した。スピーキングを意識してこれから勉強していこうと思ったと共に、受験勉強のような英語力よりも日常会話のできる英会話力を身につけられるよう勉強していこうと思う。

ハノイでの観光の画像
ハノイでの観光

観光地での記念写真の画像
観光地での記念写真